水彩風が流行り?
水彩っぽい絵柄で描いてみました。
最近流行りの絵柄というものを調べていましたが、最近流行っている絵の描き方って淡い感じのものが多いイメージでした。
その流れが続くなら、もっと淡い感じが流行るのではと思って、超淡くしてみました。
こんな感じのイラスト増えましたよね。
そうでもないか。
水彩系は流行りっぽいですし、あと油絵っぽい厚塗りのリアル重視の絵も流行りかな。
イラストに関してはこんな感じです。
アニメや漫画と差別化するにはイラストにしかできない表現をしないと生き残れないのでしょう。
水彩風や厚塗りが流行るのも納得できます。
創作は時間がない
私一人ですべてを作るという縛りがあるので、絵に関しても、ストーリーに関してもプロレベルにならないと競争に勝てませんからね。
妥協せず、流行りのものはどんどん吸収していきます。
ただ、自分一人ですべてをやると、とにかく時間がないので、スピーディに仕上げれるようにはした方がよさげです。
私は練習がないですから、その分時間を作れるだけましですね。練習は時間の無駄だと思います。描きながら覚えるしかない。
いろいろやると思います。漫画家は天才しかなれないと。
漫画家になるつもりはありませんが、本当に尊敬します。
毎日座りっぱなしで描き続けるなど凡人には不可能です。
漫画家は化け物ですね…絵も描いてストーリーも考えているのですから。
あれは本当に才能だと思います。
こんなの作ってます
画像をクリックすると小説投稿サイトに飛びます。

現在3歌まで、無料公開中