B! ゴロビシャ ネメシスの使い魔

モノライフ製マウスパッドを購入!革製品ならモノライフがオススメ

 

買い物したよ!

 柄にもなく、今回は商品レビューです!

普段ものを買わないので、特に商品レビューみたいなことはしなかったんですが、今回は欲しいものを買ったので、思う存分紹介していきます!

 てことで、今回買ったのはこちら!

 モノライフ(monolife)のマウスパッドです!

f:id:createday:20180910125224j:image

 いやー。普段PCをよく使う身としてはやはり、PC周りはこだわりたいところですよね。

マウスとかは動けばなんでもいいんですが、マウスパッドはしっかりしていないと何かにぶつかったり、反応が悪くなってイライラしちゃうこともあります。

てなことで、マウスパッドが欲しかったわけです。

革が好きなんですよね

革っていいよね…

実は革製品が好きなんです。

靴も専ら革靴。腕時計も革。財布も革って感じで本当に革が好きです。

理由はかっこいからっていうのもありますが、革って長年使っていると良い感じに柔らくなってすごく使いやすくなるんですよ。

たぶん、使う人の癖とかも出てくるので自分の持ち物だっていう愛着が出てくるんですよね。

それが革製品の魅力です。

しかも、意外と安い。これは大きいですよ。革って見た目はすごく渋くて高価そうな感じなんですが、意外と値段は高くない。

プラスチックとかは安いですけど、やっぱりチープな感じがして大人が付けるのはちょっとなぁって感じになっていましますし、金属だとチャラチャラして成金感があって恥ずかしいなって思ってしまいますw

革はバランスがいいんですよね。

身に着けるものは革のものが多いです。

モノライフ製品のいろいろ

モノライフさんはマウスパッドのほかにも多くの革製品を作っている会社です。

 

 新しい会社なのでまだ知っている人は少ないんじゃないかなぁ。

私も最近知ったんですけどねw

 

Amazonにもありますが、自社通販にもあるので、モノライフ製品を見たい方はこちらからどうぞ。

本革レザーのボディバッグ・ウエストバッグ メンズ 革製品のモノライフ通販

monolifes.shop-pro.jp

 

なぜモノライフ?

モノライフ合同会社 公式オフィシャルサイト

www.monolife.info

HPはこちらですね。

で、何でモノライフなのかってことですが、実は社長さんがValuやってるんですよ!

VALU | 井手 剛@錬革術師のVALU

valu.is

ここで、モノライフを知ったんですよね。

私自身も革製品が好きなのでこれは!っと思いました。

ぜひ、革好きの皆さんに知ってほしいなと思いまして、今回はモノライフのマウスパッドを買って、紹介したわけであります。

あと、valuも流行ってほしいw

てことで、今回は柄にもなく商品レビューをやってみました!

好きなことだとすぐに記事が書けて良いですねw

興味を持ってくれる人が増えると良いなぁ。

それではモノライフの商品レビューでした!(@^^)/~~~バイバイ

ようこそ!名無し文学部へ
楽しんでいってください。